森塾の個別指導は「先生1人に生徒2人まで」。必ず先生が隣にいて、お子様の様子を見ながら、お一人おひとりに合わせて指導します。
学年別の評判・クチコミは↓
中学生の評判・クチコミ
-
英語35点アップ楽しく通えるし、成績がすごく上がった中3 赤塚ありすさん
-
5科目59点アップ家で集中して勉強するクセがついた!中2 岡戸俊道さん
-
数学34点アップ次は自己最高点を狙いたいです!中3 北泉穂さん
-
数学37点アップ楽しく通えて、成績が上がった!中2 田口侑さん
-
数学20点アップ先生が目標を決めてくれたので、頑張れた!中2 森安真緒さん

授業料・料金のクチコミ
びっくりしたのは個別指導なのに授業料がとてもリーズナブル。授業外でも無料のテスト前補講、5科目対応制度や自習室の利用までついて、もちろん成績も上がって!と考えると大満足です。 また、季節ごとにある講習の授業料も納得の金額です。 さらに納得できなければ入塾時におさめた金額の全額が返金される「返金制度」があるので入塾時にも安心でした。
小学生の評判・クチコミ
-
子どもの学力に合わせて教えてくれました!小5 山口竜之介さん
-
入会の決め手は、"とにかく楽しい"こと!!小2 新井大智さん、小3 新井陽太さん、小5 新井龍冬さん
-
2年連続で作文コンクール入賞!小4 田口玲さん
- 勉強の課題
- 算数に苦手意識が出た
- 森塾の良かった所
- 学校の授業がよく分かるようになった
4年生ぐらいから、だんだん算数に苦手意識を持ち始めて、森塾さんに通わせました。森塾は学校の授業の先取りを自分の子供の学力に合わせて教えてくれるので、「学校の授業がとても分かるようになった!」と息子も喜んでいます。
- 勉強の課題
- 音読がつっかえる、読解力に不安
- 森塾の良かった所
- とにかく楽しく勉強できる
"音読"が苦手なことや"読解力"に不安を感じ、グリムスクールの体験を決めました。
入会の決め手は、とにかく「楽しさ」!勉強と意識しないで楽しそうに通っているので満足しています。
学校の読書週間で自分で本を何冊読むか目標を立てるなど嬉しい変化がありました。
- 勉強の課題
- 文章問題が苦手
- 森塾の良かった所
- 子どもが「本好き」になってくれた
文章問題を解くための"読解力"を身につけさせたかったことがきっかけです。
入会して1番うれしかったことは、子どもが「読書が楽しい!」と分かってくれたこと。
本の中の表現をどんどん吸収することで、2年連続で「作文コンクール」に入賞することができました!
- 勉強の課題
- 勉強の仕方がわからなかった
- 森塾の良かった所
- 理解度を確認するテストがあるので、毎週勉強するクセがついた
学校の宿題はやっていたけど、勉強の仕方がわからず困っていた時に、友達の紹介で森塾を知りました。塾では、先生1人に生徒2人までだから質問しやすいし、行くと先生が声を掛けてくれて楽しく通えています。森塾は、授業の理解度を確認するためのテストがあるから、毎週コツコツ頑張れます。定期テストは、なんと35点アップ!次はさらに20点以上を上げて、志望校合格に近づきたいです!
- 勉強の課題
- 集中して勉強できなかった
- 森塾の良かった所
- 学校の授業がわかるようになった
チラシを見て、森塾を知りました。自分のやり方で勉強している時に、点数が上がらなくて悩んでいたので、森塾に入ることにした。森塾は先生がフレンドリーだから、会話がしやすいし、自分に合った宿題を出してくれるからすごくやりやすかった。授業は、前回習ったことをわかっているか確認するテストがあって、家でも勉強をきっちりできた。
定期テストでは点数が上がりすぎて、お母さんに驚かれた!学校の少し先の内容を塾で勉強するから、学校の授業がわかるようになってすごく嬉しい!
- 勉強の課題
- 勉強に対してやる気が出ない
- 森塾の良かった所
- 苦手科目を克服出来た
友達の紹介で森塾に入りました。今までは、わからない問題が増えていき、勉強に対してやる気が出ませんでした。でも、森塾で学校の少し先を習うことで、学校の授業についていけるようになりました。定期テストでは、数学が34点アップ。わからないところは先生にすぐに質問して、苦手を克服することが出来ました。先生が進路の相談に乗ってくれることも嬉しい!次回は、数学で過去最高点を目指したい!
- 勉強の課題
- 勉強時間を作れなかった
- 森塾の良かった所
- 先生に質問しやすい
勉強する時間を作ることが出来ず、楽しく通えて個別で教えてくれる塾を探していました。森塾は、先生も面白いし、わからないところをしっかり聞けるので、学校の授業がわかるようになりました。どんどん勉強が楽しくなって、解き直しなども頑張ることが出来ました。森塾に入って良かったことは、楽しく通えること。さらに、定期テストでは数学の点数が37点アップし、家族や学校の先生も喜んでくれました。次は5科目合計で50点アップを狙いたいです!
- 勉強の課題
- わからない問題を誰にも聞けなかった
- 森塾の良かった所
- 先生がほめてくれる
わからない問題が質問出来なくて困っていた時に、テレビCMで森塾を知りました。森塾の先生は、よくほめてくれて、一緒に目標を決めてくれるので頑張れます。あと、いつも同じ先生なので質問もしやすいです!学校の授業がよく理解出来て、勉強が楽しくなってきました。定期テストでは数学が20点アップ。森塾で習っている科目はもちろん、習っていない科目も頑張って、5科目の合計点数を上げたいな!
- 勉強の課題
- 数学が苦手だった
- 森塾の良かった所
- 数学の点数が大きく上がった
もともと数学が苦手で、中学1年生の後半から一気にわからなくなりました。そんな時、テレビCMで森塾を知りました。森塾は先生の教え方が本当にわかりやすくて、前回の授業の理解度を確認するテストでいつも合格することが出来ました。定期テストでは数学49点アップ!自分でも驚くくらい急激に点数が伸びて嬉しかった。塾は静かで厳しいというイメージがあったけど、森塾は授業も楽しくて通いやすいです。次のテストは凄く点が取れそうな気がする!
- 勉強の課題
- どこがわからないのかわからなかった
- 森塾の良かった所
- 先生がほめてくれて、勉強が楽しくなった
お姉ちゃんの友達からの紹介で、森塾を知りました。どこがわからないのかがわからないという状態で、家でも全く勉強していませんでした。森塾の先生は、わからない単元を解けるようになるまでとことん指導してくれました。特に良かったことは、たくさんほめてくれること。おかげで勉強が楽しくなりました!勉強を自分から進んでやる環境ができたおかげで成績がとても伸びました。クラスで1位を目指して、次も頑張ります!
- 勉強の課題
- わからない問題を飛ばしていた
- 森塾の良かった所
- 基礎を固めることができた
インターネットで塾を探している時に森塾を知りました。塾の授業では、基礎をしっかり固めることができたし、先生が隣にいるので、質問もしやすいです。また大学進学を決めた時に、進路指導に加えて、どんなテキストを買えば良いかわからなかった自分に、塾のおすすめの教材を教えてくれて助かりました。ここからのテストは、全てが大学受験に直結する大切な試験なので、受験で必要な科目は満点を取るくらいの気持ちで全力を出し切りたい。
- 勉強の課題
- 推薦で大学に行く
- 森塾の良かった所
- 学校の成績が上がった
私は高校時代、約2年間森塾に通い続けて、内部進学で大学に入学できました。推薦入学のようなものですが、森塾は自分の高校の授業内容や進度に合わせて予習をしてくれたので、学校の成績もしっかり上げられたのが良かったと思っています。
- 勉強の課題
- 高校のレベルに合わせた指導
- 森塾の良かった所
- 学校の予習
飽きっぽい性格なのに、とにかく塾が楽しくてかなり遠くから通っています。高校はレベルによって進み方が違うので自分の高校に合わせて教えてくれる森塾の授業はとても助かっています。学校の予習をしてくれるので、学校の授業がよく分かるのがうれしいですね。