テスト前の「5科目対応システム」について
「5科目受講するのは費用的にも時間的にも難しい」、「暗記科目はやればイイとは分かっているけどなかなかやれない」という生徒さんのために、森塾では自立学習による5科目トータルでの成績アップを実現しています。
テスト対策「自立学習 理科・社会」
自分の学力やテスト範囲に合わせて、CGや実験を駆使した分かりやすい映像(理科)を見ながら自分で学習していくコースです。分からない所は繰り返し学習できる上、教室内の先生に質問することもでき、徐々に自分で学習できる生徒さんを育てます。中学3年生を対象に、入試対策授業『自立学習 理科・社会』も開設しております。
テスト前の補講制度について
しっかり成績を上げるためにはテスト直前に「テスト範囲の総まとめ」をすることがとても重要です。森塾では「中間・期末テスト」の直前には普段の授業に加え、土曜日などを利用して「無料」でテスト対策の特別授業を実施しています(中学1年生はテストが難しくなる2学期から開設しています)。
保護者の方ともしっかりコミュニケーション
関東甲信越の各県の森塾で「森塾 高校入試説明会」を開催。「受験勉強の仕方」の指導はもちろん、各県の「高校入試の仕組み」や「高校の独自情報」を詳細にまとめた「高校入試データブック」資料もご用意しております。
- 中学生の模擬テストは、各都道府県で最大の模擬テスト(北辰模試、Vもぎ、神奈川全県模試、新潟県統一模試等)を利用しています。全体の中での順位・偏差値・合格可能性がコンピューターで出力されますので、今後の学習方針や志望校の決定にお役立てください。
- 全学年の保護者の方を対象に、「定期面談」も実施しております。お子様に対するご家庭での学習環境の整え方や進路のご相談などにご利用下さい。
- 保護者の方からの塾に対してのご要望については「定期面談」「記名式アンケート」「無記名式アンケート(郵送)」等でお伝えいただいております。

▼お近くの教室を選択
東京都※あいうえお順。
東京23区
- 青砥校
- 赤羽校 (new)
- 綾瀬校
- 王子校
- 大泉学園校
- 大島校
- 大森校
- 荻窪校
- 金町校
- 蒲田校
- 北千住校
- 錦糸町校
- 小岩校
- 三軒茶屋校
- 篠崎校
- 新小岩校
- 成城学園前校
- 高田馬場校
- 竹ノ塚校
- 東陽町校
- ときわ台校
- 中野校
- 成増校
- 西新井校 (new)
- 西葛西校
- 西台校 (new)
- 練馬校
- 門前仲町校
- 雪が谷大塚校
東京市部
- 昭島校
- 稲城校
- 河辺校 (new)
- 清瀬校 (new)
- 国立校
- 久米川校
- 国分寺校
- 聖蹟桜ヶ丘校
- 立川校
- 田無校
- 多摩センター校
- 調布校
- 鶴川校
- 豊田校
- 成瀬校
- 西八王子校
- 八王子校
- 八王子みなみ野校 (new)
- 羽村校
- 東久留米校
- 東大和校
- ひばりヶ丘校
- 府中校
- 町田校
- 三鷹校
- 南大沢校
- 武蔵小金井校
閉じる
神奈川県※あいうえお順。
横浜市
川崎市
横浜・川崎市以外の地域
閉じる
埼玉県※あいうえお順。
さいたま市
さいたま市以外の地域
- 上尾校
- 入間校
- 春日部校
- 加須校 (new)
- 上福岡校
- 川口校
- 川越駅前校
- 北越谷校
- 北本校
- 久喜校
- 熊谷校
- 鴻巣校 (new)
- 小手指校
- 坂戸校
- 狭山校
- 志木校
- せんげん台校
- 草加校
- 鶴ヶ島校
- 所沢校
- 戸田校
- 獨協大学前校
- 蓮田校 (new)
- 鳩ヶ谷校
- 飯能校
- 深谷校
- ふじみ野校
- 三郷校
- みずほ台校
- 南越谷校
- 八潮校 (new)
- 蕨校
閉じる
その他の学年についてはこちら
お近くの教室を探す(あいうえお順)
東京都※あいうえお順。
神奈川県※あいうえお順。
埼玉県※あいうえお順。
千葉県※あいうえお順。
静岡県※あいうえお順。
茨城県※あいうえお順。
群馬県※あいうえお順。
栃木県※あいうえお順。
新潟県※あいうえお順。