生徒さんの多い近隣の学校

久喜小学校、本町小学校、太田小学校、青毛小学校

小学生は学習習慣を身につけることが重要です。
森塾 久喜校は「先生1人に生徒2人まで」の個別指導。一人ひとりの理解度に合わせた「先取り学習」で授業を進めながら、お子様の自信を育みます。

夏だ!暑いぞ!夏期講習!夏のスタート応援キャンペーン

夏期講習5日間の無料体験受付中!  ※一部対象外の学年があります。 詳しくはこちら

小学生が楽しく通える個別指導塾

森塾はお子様に「やればできる!」と気づいてもらうことを大切にしています。勉強が楽しくなるとテストの成績が上がる。テストの点数が上がると、もっと勉強が楽しくなる。“楽しくて成績が上がる個別指導塾” 森塾で小学生のお子様の学習習慣を身につけましょう。

図:勉強する→テストの成績アップ→やればできる!と気づく→もっと勉強が楽しくなる→楽しくて成績が上がる!

楽しくて成績が上がる!

森塾 久喜校 小学生の個別指導のポイント!

  1. 1算数一人ひとりの学力や個性に合わせた授業
  2. 2英語中学英語の先取り授業(無学年式)
  3. 3国語学校の教科書の先取り授業
  4. 4DOJO一人ひとりに合わせたタブレット学習で、漢字や計算、英単語が楽しく身につく!
  5. 5QUREO
    プログラミング教室
    一人ひとりのレベル・進度にあわせて楽しく学べる!

Point1算数対象学年:小3~小6一人ひとりの学力や個性に合わせた授業

算数 一人ひとりの学力や個性に合わせた授業

一人ひとりの「わかった!」「できた!」を大切にするために、森塾ではお子様の学力に合わせて、学校の進度より少し先を進める先取り授業です。授業後には、理解度の確認とご家庭での学習習慣の基礎作りのために、毎回、宿題をお出しします。
また、年3回「算数テスト」を実施し、お子様の「得意単元」や「復習が必要な単元」を把握しながら、指導をさせていただきます。
春期や夏期等の講習は、理解度テスト(レベルチェックテスト)でお子様が現在苦手としている所を確認してから、効率よく復習する指導システムとなっています。「前の学年の理解が不十分では?」「算数が得意になりたい!」というお子様は、ぜひご参加ください。

Point2英語対象学年:小3~小6中学英語の先取り授業(無学年式)

英語 中学英語の先取り授業(無学年式)

森塾の小学英語は、「楽しいだけ」の授業ではなく、中学で英語を得意科目にするためのコースです。
お子様の理解度や個性、学習の進度に合わせて中学英語をどんどん先取り学習することが可能です。また、ご家庭での学習量を増やすために、毎回「単語と基礎構文の暗記」が宿題になります。

無学年式とは?

学習内容を学年で区別するのではなく、一人ひとりの特性や学習の進度に合わせて指導を行うシステム。

将来「英語の4技能」を身につけるには、今、何が必要?
図:入塾したタイミングでの「英語の4技能」を身につけるためのスケジュール

従来の英語教育は「読む」「聞く」が中心でしたが、今後の「大学入試改革」に伴い、今後は「話す」「書く」を含む「英語の4技能」が問われます。「英語の4技能」に関しても重要なのは「英語の基礎力」、つまり「英単語の修得」と「基礎文法の理解」です。
また近年、大学だけでなく高校受験においても「長文」の出題が中心となってきております。森塾では小学校から英語の長文の読解に慣れることで、受験時に「長文が読める」お子様を育てていきます。

英検について

森塾では、小学生のお子様に学習の目標と達成感を持っていただくために、英語のカリキュラムは「英検」にも対応しています。お子様の学習レベルを考慮し、メールにて保護者様に各級の適切な受検タイミングをご提案しております。

Point3国語対象学年:小3~小6学校の教科書の先取り授業

国語 学校の教科書の先取り授業

「学校の勉強」がしっかり分かるようになるために、学校の進度より少し先を進める先取り授業です。
ご家庭での学習量を増やすために、毎回「確認テスト」と漢字学習の宿題が出ます。一人ひとりの学力にあった授業と宿題で「ご家庭での学習習慣が身につく」よう指導させていただきます。

Point4DOJO(ドウジョウ)対象学年:小1夏~小6AIタブレットで学力の土台を作る

DOJO(ドウジョウ)AIタブレットで学力の土台を作る

あらゆる教科の成績に繋がるのは「基礎力」。『DOJO』では、その基礎力を支える「漢字・語い」「計算」「英単語」を、一人ひとりに合わせたタブレット学習で「効率的」に身につけます。自分でどんどん進めるカリキュラムとなっているため、楽しみながら学習を進めることができます。また、『DOJO』は、先生がいる教室で学習するため、やる気と集中力が続きます。

Point5QUREO(キュレオ)プログラミング教室対象学年:小2~小6サイバーエージェントグループが開発!

QUREO(キュレオ)プログラミング教室サイバーエージェントグループが開発!

2020年度より小学校においてプログラミング教育が必修化。また、2024年度よりスタートする大学入学共通テストでプログラミングが科目化されます。「QUREO」は新テストへの対応を視野に入れたプログラミング教室。はじめるなら小学生の今がおすすめです。

楽しく成績アップする指導をまずは授業体験!最大4日間の無料体験!Webお問合わせはこちら お電話は 0480-29-1677 0480-29-1677

森塾 久喜校の基本情報

森塾 久喜校の対応コース

個別指導コースの概要

対象学年

  • ・小学生:小3~小6
  • ・中学生:中1~中3
  • ・高校生:高1~高3
  • ※現在通われている生徒さんの受験指導に全力をつくすため、中学3年生の方については毎年9月以降、高校3年生の方については毎年4月以降の生徒募集は実施しておりません。

対応科目

  • ・小学生:算数、国語、英語(英検)
  • ・中学生:数学、英語、国語、理科、社会
  • ・高校生:数学、英語、国語(古典・現代文)、理科(物理・化学・生物・地学)、地理歴史・公民

授業回数

週1回・1科目からご受講いただけます。

授業時間

  • ・小学生:1回45分
  • ・中学生・高校生:1回80分
  • ※時間割については校舎にお問合わせください

こんな小学校の生徒さんが通われています

久喜小学校、本町小学校、太田小学校、青毛小学校

住所
埼玉県久喜市久喜中央1-1-20 クッキープラザ4階
アクセス
JR宇都宮線/東武スカイツリーライン 久喜駅徒歩1分
電話番号
0480-29-1677
校舎への道順
久喜駅西口 ロータリー内にある「クッキープラザ」内の4階が教室になります。久喜駅徒歩1分です(久喜駅約60m)。

久喜校の個別指導で成績アップした小学生を紹介※効果には個人差があります

江面小 5年

久喜東小 5年

青毛小 4年

砂原小 6年

砂原小 6年

久喜小 6年

豊野小 6年

久喜小 6年

久喜東小 6年

江面小 6年

東鷲宮小 6年

森塾 久喜校の雰囲気

楽しく成績アップする指導をまずは授業体験!最大4日間の無料体験!Webお問合わせはこちら お電話は 0480-29-1677 0480-29-1677

「成績が上がる」
個別指導システム

図:「成績が上がる」個別指導システム解説

森塾の個別指導は
「先生1人に生徒2人まで」

先生1人で生徒3人以上を教える個別指導も多い中、森塾は「先生1人に生徒2人まで」の個別指導。 必ず先生が隣にいて、お子様の様子を見ながらお一人おひとりに合わせて指導します。

相性ピッタリの先生が、
自分に合わせて教えてくれる!

先生は2人の生徒を同時に教えるのではなく、一人ひとりの能力、個性に合わせて別々に指導します。 また、森塾の講師は「質量ともに日本一」と自負する研修制度を受け、知識や教え方を習得しておりますが、先生とお子様の相性を大切にするために、相性が合わなければ変更できる「先生変更制度」をご用意しております。

授業料・料金

森塾の小学生の個別指導は「先生1人に生徒2人まで」。
先生が教えてくれる個別指導なのに、集団型の計算塾などよりも実は安心の授業料です。

【小学生の授業料】
5,400円~

※首都圏校舎(週1回、月3回授業の場合)。金額は税込。

久喜校の授業料はこちらから

楽しく成績アップする指導をまずは授業体験!最大4日間の無料体験!Webお問合わせはこちら お電話は 0480-29-1677 0480-29-1677

小学生の生徒・保護者様からの 評判・口コミ

子供が楽しく通えています!

個別指導の塾を探していました

小5 竹波さん

小5 竹波さん

子供から「個別指導の塾に通いたい」と言われ、森塾に入塾を決めました。子供は授業がわかりやすいと言っていて、楽しく通ってくれています。個別指導のためか、先生が子供のわからない所をわかるまで教えてくれるそうです。

学校のテストの点数が上がった!

勉強に対する自信がついたようです

小6 高橋さん

小6 高橋さん

森塾では、先生方が気軽に話しかけてくれるので、楽しく質問もしやすいようです。家でも先生の話をしていて、自ら進んで塾に行っています。課題だったケアレスミスも減り、学校のテストの点数が上がったことで自信がついたように見えます。

授業が分かるようになった!

子どもの学力に合わせて教えてくれました

小5 山口さん

小5 山口さん

4年生ぐらいから、だんだん算数に苦手意識を持ち始めて、森塾さんに通わせました。森塾は学校の授業の先取りを自分の子供の学力に合わせて教えてくれるので、「学校の授業がとても分かるようになった!」と息子も喜んでいます。

先取り学習で自信アップ!

学校の授業で手を挙げられるようになった

小6 吉野さん

小6 吉野さん

最初は緊張しましたが、説明もわかりやすいし、授業も楽しくて飽きずに勉強することができました。学校で習う内容を先に勉強できるので、学校の授業がわかるようになってどんどん自信がつき、テストの点数もアップしました。

森塾 久喜校 小学生のよくあるご質問

小学生コースの授業料はいくらですか?
森塾 久喜校の小学生の個別指導の授業料は、月5,400円~と個別指導なのに安心の授業料。くわしくはこちらからお問合わせください。
森塾 久喜校の授業は予習型ですか?復習型ですか?
春期・夏期等の講習以外では森塾の授業は学校で習ったところを教える「復習型授業」ではなく、塾で習ってから学校で習う「予習型授業」。塾で勉強した後で学校の授業を聞くので、よくわかり、授業を聞くのが楽しくなります!
先生の指導方法について教えて下さい。
「質量ともに日本一」と自負する研修制度を受け、知識や教え方を習得した先生が、一人ひとりにあわせて「先生1人に生徒2人まで」で個別に指導します。
習い事と両立できますか?
個別指導なので、時間や曜日は自由に選択することが可能です。そのため、すでにお通いの習い事などと無理なく両立することができます。*グリムスクールは曜日が決まっているため各教室にお問合わせください。
小学生はいつから塾に通わせるのがよいですか?
森塾 久喜校の小学生の個別指導は、小学3年生からお通いいただけます。お子様にとって最適な通塾のタイミングについては、ぜひ一度、校舎にてご相談させてください。

森塾 久喜校の学習コース

お近くの森塾を探す

個別指導の森塾は全国に209教室※あいうえお順

東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
茨城県
群馬県
栃木県
静岡県
新潟県