
*小学1年生は夏期講習よりお通いいただけます。
*フォレスタ学習道場は、森塾の一部校舎で開講しています。
漢字・語い、計算、英単語などの基礎学力に特化し、
効率的に鍛えるタブレット教材です。




最初に「どこでつまずいているのか」を把握してから学習をスタート。お子様にとって最適なところから無駄なく、無理なく勉強を進めていきます。


最新のAI※が、お子様の得意・不得意を自動的に判定して出題。できるところは伸ばし、苦手なところは重点的に学習できます。
※東京大学松尾研究所と共同開発。


算数・国語・英語の基礎である「計算」「漢字・語い」「英単語」を徹底的に学習します。習い事などで忙しいお子様でも、週1回の通塾と家庭学習だけで、学校の授業や宿題だけでは身につかない本当の「学力の土台」を身につけることができます。


週1回の通塾時のお子様へのお声掛けや指導は先生が実施。保護者の方への面談・ご報告等も先生から行います。それに対し、タブレットを活用した効率的な運営や、無駄な広告費用の削減により、フォレスタ学習道場は塾としてはとてもリーズナブルです。また入塾金も0円なので、気軽にご入塾いただけます。



以前は計算の塾に通っていましたが、他にも多くの習い事をがんばっているため、週2日通うのが負担になってきた時フォレスタ学習道場に出会いました。フォレスタ学習道場は以前の計算塾と異なり、タブレットなので問題を解くとすぐ丸がつくため先生の丸付けを待つ必要もなく、週1回の短時間の通塾で効果的に勉強ができている感じがあります。習い事との両立もしやすいです。
自宅でも、紙と鉛筆を使って机に向かう形だと集中力が途切れてしまいがちなのですが、フォレスタ学習道場はタブレットを使うため、ソファなどでリラックスして勉強ができ、長い時間集中して勉強ができています。タブレットがすぐ丸をつけてくれるところがスピード感があり、ゲーム感覚で勉強を楽しめているようです。
学校の算数は習熟度別クラスで、もともと一番進んだクラスに入っていたのですが、本人によると、最近は「問題を解く時間が、前よりずっと早くなった。」と喜んでいます。以前の計算塾だと×がついたところの質問がしづらかったようですが、フォレスタ学習道場では、塾で先生が声をかけてくれたり、わからないところを解説してくれるところも気に入っています。
今、フォレスタ学習道場では小学校6年生の内容を学んでいるのですが、今後は「中学生の内容もがんばりたい」とやる気になっています(笑)。


以前は自宅では宿題くらいしかしないことが多かったため、勉強習慣をつけるために、フォレスタ学習道場に入塾しました。タブレット教材は通信教材でもありますが、通信では「家で勉強しなさい」と言ってもなかなか続けられなさそうなため、通塾できるところを探していました。週1回、環境を変えて塾で勉強することでやる気を維持できているようです。
それまでは、なかなか宿題以外では机に向かうことがなかったのですが、タブレットはすぐ取り出せて手軽に空いた時間で取り組めるので、YouTubeを見るような感覚で漢字の書き取りや計算を自分で進めています。以前より自宅での勉強時間が増えた実感があります。
小学校の担任の先生は漢字の小テストもよく行う方で、とめ・はね・はらいなども厳しく指導してくださるのですが、フォレスタ学習道場をはじめてから、小テストでもいつも100点満点近い点を取ることができています。タブレットでしっかり字形もチェックできているのがよいと感じます。
自分も、また周囲にも仕事をしている友人が多いのですが、働いているお母さんは「自分の子どもの勉強を時間をかけて見てあげたい」と切に願っていても、忙しくて時間が十分取れず、自分の子が勉強のどこでつまずいているかが、なかなかわからないケースも多いと思います。フォレスタ学習道場なら、タブレットが自分の代わりに子どものつまずいているところまで戻って指導してくれるので、お仕事をされているお母さんにおすすめしたいです。
こちらからお問合わせください!
- 東京都の個別指導塾
-
東京23区
青砥校 、 赤羽校 (new) 、 綾瀬校 、 王子校 、 大泉学園校 、 大島校 、 大森校 、 荻窪校 、 金町校 、 蒲田校 、 北千住校 、 錦糸町校 、 小岩校 、 三軒茶屋校 、 篠崎校 、 新小岩校 、 成城学園前校 、 高田馬場校 、 竹ノ塚校 、 東陽町校 、 ときわ台校 、 中野校 、 成増校 、 西葛西校 、 西台校 (new) 、 練馬校 、 門前仲町校 、 雪が谷大塚校東京市部
昭島校 、 稲城校 、 河辺校 (new) 、 国立校 、 久米川校 、 国分寺校 、 聖蹟桜ヶ丘校 、 立川校 、 田無校 、 多摩センター校 、 調布校 、 鶴川校 、 豊田校 、 成瀬校 、 西八王子校 、 八王子校 、 八王子みなみ野校 (new) 、 羽村校 、 東久留米校 、 東大和校 、 ひばりヶ丘校 、 府中校 、 町田校 、 三鷹校 、 南大沢校 、 武蔵小金井校 - 神奈川県の個別指導塾
-
横浜市
青葉台校 、 あざみ野校 、 金沢文庫校 、 上大岡校 、 鴨居校 、 港南台校 、 瀬谷校 、 センター南校 、 立場校 、 綱島校 、 鶴見校 、 戸塚西口校 、 戸塚東口校 、 中山校 、 東戸塚校 、 二俣川校 、 保土ケ谷校川崎市
川崎校 、 鷺沼校 、 新百合ヶ丘校 、 溝の口校 、 宮崎台校 、 武蔵中原校 、 元住吉校横浜・川崎市以外の地域
伊勢原校 、 海老名校 、 大船校 、 相模大野校 、 相模原校 、 湘南台校 、 相武台校 、 茅ヶ崎校 、 中央林間校 、 辻堂校 、 平塚校 、 藤沢校 、 淵野辺校 、 本厚木校 、 大和校 - 埼玉県の個別指導塾
-
さいたま市
岩槻校 、 大宮西口校 、 大宮東口校 、 北浦和校 、 東浦和校 、 東大宮校 、 南浦和校 、 宮原校さいたま市以外の地域
上尾校 、 入間校 、 春日部校 、 上福岡校 、 川口校 、 川越駅前校 、 北越谷校 、 北本校 、 久喜校 、 熊谷校 、 小手指校 、 坂戸校 、 狭山校 、 志木校 、 せんげん台校 、 草加校 、 鶴ヶ島校 、 所沢校 、 戸田校 、 獨協大学前校 、 蓮田校 (new) 、 鳩ヶ谷校 、 飯能校 、 深谷校 、 ふじみ野校 、 三郷校 、 みずほ台校 、 南越谷校 、 八潮校 (new) 、 蕨校 - 千葉県の個別指導塾
-
千葉市
稲毛校 、 稲毛海岸校 、 鎌取校 、 新検見川校 (new) 、 蘇我校 、 千葉駅前校 、 幕張本郷校千葉市以外の地域
我孫子校 、 市川校 、 浦安校 、 柏校 、 勝田台校 、 鎌ヶ谷校 、 木更津校 、 北習志野校 、 君津校 、 行徳校 、 五井校 、 新浦安校 、 新松戸校 、 新八柱校 、 津田沼校 、 流山おおたかの森校 、 成田校 、 西船橋校 、 二和向台校 、 船橋校 、 松戸校 、 南柏校 、 本八幡校 、 茂原校 、 八千代台校 、 八千代中央校 、 四街道校 - 静岡県の個別指導塾
- 静岡駅南口校 、 静岡県庁前校 、 清水駅前校 、 藤枝校 、 三島校
- 茨城県の個別指導塾
- 赤塚校 (new) 、 アクロスモール守谷校 、 古河校 (new) 、 つくば校 、 土浦駅前校 、 取手校 、 ひたち野うしく校 、 水戸校
- 群馬県の個別指導塾
- 高崎校 、 前橋校
- 新潟県の個別指導塾
- 長岡大手通校 、 新潟駅前校 、 新潟小針十字路校 、 新潟市役所前校