

森塾は「先生1人に生徒2人まで」
森塾の個別指導は「先生1人に生徒2人まで」。必ず先生が隣にいて、お子様の様子を見ながら、お一人おひとりに合わせて指導します。



森塾の「成績保証制度」は、生徒さんに「やればできる」という自信が持てることを保証する制度です。
もし、基準(下図)を超えて学校成績が上がらなければ、3学期目の対象科目の授業料を全額免除し、1学期間無料で指導させていただきます。

森塾は自分達の塾で実施している「模試」ではなく「学校のテスト」で、全国で初めて1科目+20点の成績向上を保証した学習塾です。指導力に本当に自信があるからこそ、可能な制度です。
*成績保証の詳細はパンフレットをご覧ください。
*定期テストの一科目あたりの満点数が100点でない地域では、100点満点に換算した場合の上記記載点数相当の保証させていただきます。

-
クリアテストで森塾では、生徒さんが授業を理解していないのに先へ進むことがないよう、授業の理解度を確認する「クリアテスト(理解度テスト)」を毎回の授業前に実施しております。
お子様の理解度を確認 -
-
特訓部屋(無料)でとことん指導「クリアテスト(理解度テスト)」が不合格の場合は、週に2日ご用意している「特訓部屋(無料)」に来ていただき、「できる」ようになるまで「とことん」指導させていただきます。
-
-
毎回の宿題で学習習慣を授業終了時には、毎回宿題をお出ししています。一人ひとりの生徒さんの学力や学習状況に合わせた宿題ですので、ご家庭でこの宿題をやりきることによって無理なく学習習慣が身につきます。
-
-
保護者様にメールでお知らせ「クリアテスト」の結果や不合格の際の「特訓部屋」の参加日程、宿題忘れにつきましては、毎回メールにて保護者様にお知らせします。(一部地域をのぞく)
-

森塾では「中間・期末テスト」の直前には普段の授業に加え、土曜や日曜なども利用して「無料」でテスト対策の特別授業を実施。お通いの学校に合わせた定期テスト対策を行います。


今までの学校のテストや問題集をお持ちいただき、一人ひとりの生徒さんに合った効率的な「勉強の仕方」をマンツーマンで指導(無料)させていただきます。
生徒さんの性格や生活パターンに合わせ、無理のない量を、ムダのない方法で、少しずつ「自分で勉強できる」ように提案することで、生徒さんの「やる気」も引き出します。


「各都道府県の入試の仕組み」や「各高校の独自情報」を詳細にまとめた森塾オリジナルの「高校入試データブック」(無料)の情報に加え、受験生を対象に夏休み前には「受験勉強の仕方」や、「入試対策説明会」も実施しております。
また、各都道府県の毎年の入試情報については「入試情報動画」(無料)として保護者様にメールにて配信しております。そのため面談時には一般的な入試情報ではなく、より一人ひとりの生徒さんの学力やお住まいの地域に合わせた進路相談をさせていただくことが可能です。(一部地域をのぞく)

「5科目受講するのは費用的にも時間的にも難しい」「暗記科目はやればイイとはわかっているけどなかなかやれない」という生徒さんのために、森塾では自立学習による5科目トータルでの成績アップを実現しています。
自立学習 理科・社会
自分の学力やテスト範囲に合わせて、テキストやCGや実験を駆使したわかりやすい映像(理科)を見ながら自分で学習するコースです。わからない所は繰り返し学習できる上、教室内の先生に質問することもできる、「自立学習方式」のテスト対策授業です。
「成績が上がる」個別指導システム
森塾の個別指導は「先生1人に生徒2人まで」
先生1人で生徒さん3人以上を教える個別指導も多い中、森塾は「先生1人に生徒2人まで」の個別指導。 必ず先生が隣にいて、お子さまの様子を見ながらお一人おひとりに合わせて指導します。

相性ピッタリの先生が、自分に合わせて教えてくれる!
先生は2人の生徒さんを同時に教えるのではなく、一人ひとりの能力、個性に合わせて別々に指導します。 また、森塾の講師は「質量ともに日本一」と自負する研修制度を受け、知識や教え方を習得しておりますが、先生と生徒さんの相性を大切にするために、相性が合わなければ変更できる「先生変更制度」をご用意しております。

授業料・料金
森塾の中学生の個別指導は「先生1人に生徒2人まで」。成績保証がある個別指導なのに、安心の授業料です。
【中学生の授業料】
9,900円~*

中学生の体験談

数学30点アップ
ニガテをとことんつぶすことができた
中学2年生 吉村莉乃さん
森塾に通っている友達の保護者の方が紹介してくれました。森塾に通う前は、学校の授業やテストでわからない問題があっても、そのままにしていました。塾では、先生がいつも隣にいてくれるので、わからない所を恥ずかしがらずに聞きやすいです。また、先生が「ここが出来るようになったね!」とほめてくれるので、勉強に対して自信がついてやる気になれました。定期テスト前には、無料で授業をしてくれるため、自分のニガテな問題をとことんつぶすことができ、数学の定期テストでは、30点も上がりました!次の定期テストでは、5科目全ての点数を上げて、内申点アップにつなげたい。

英語31点アップ
勉強の楽しさがわかってきました!
中学3年生 鈴木悠大さん
森塾に入る前は、部活がハードなので、勉強はテスト前だけになってしまうことが多かったです。自分ひとりだとなかなか勉強へのやる気が出ず悩んでいました。塾の授業では、先生がいつも隣にいるので、わからないことがあるとすぐに質問できるのが良いです。毎回の授業で先生がわかりやすく解説してくれ、できるようになるとほめてくれるので、勉強に対して自信がついてきました。自信がついてからは、やる気も出てきて、勉強時間も増え、結果的に習っていない科目も点数が上がりました!学校の友達からは「どうしたの?」と驚かれちゃいました(笑)森塾に通って、勉強の楽しさわかるようになりました。今後は苦手科目を克服したいです!

5科128点アップ
塾に入って最初の定期テストで、成績アップ!
中学3年生 藤野泰生さん
同じ部活の友達から森塾のことを聞きました。もともと、勉強へのやる気がなかなか起きず、部活中心の生活でした。小学生の頃はわからない問題がなかったけど、そのままの意識で中学校にあがったら、勉強がわからなくなり、焦っていました。塾では、先生が明るく話しかけてくれるし、間違えやすい問題を繰り返し教えてくれるので、ニガテだった問題もできるようになりました。塾に入ってすぐの定期テストでは、数学が23点アップ、英語でも30点アップしました。これから入試もあるので、全部の科目で良い点をとれるようにがんばりたい!

英語29点アップ
基礎を固めたことで点数が伸びた
中学3年生 安永遥 さん
森塾に通う同じ部活の先輩から、紹介してもらいました。普段あまり勉強をしてなくて、テスト前に勉強してもわからない問題がそのままになってしまい、テストで思うように点数がとれませんでした。でも、森塾の先生たちは質問がしやすく、一つ一つ丁寧に教えてくれるので、わからない問題をしっかりわかるようにすることで、基礎を固めることができました。勉強はあまり好きではありませんでしたが、点数が上がってくるようになって、やる気が出てきました。次回は5科目合計で30点アップして自己最高点をとりたい。

英語47点アップ
間違えた問題を丁寧に教えてくれる!
中学3年生 服部紅羽さん
森塾に入る前は、家ではなかなか勉強をすることができず、学校のワーク等も、間違えたままにしていました。塾の授業では、先生が間違えた問題をゆっくり丁寧にわかるようになるまで教えてくれるので嬉しいです。学校の定期テストで点数が上がり、「なんでそんなに点数が上がったの!?」と周りから驚かれました。次回は、5科目全ての点数を上げて、過去最高点を目指したい!
中学生 よくあるご質問
- 中学生コースの授業料はいくらですか?
- 森塾の中学生の個別指導の授業料は、月9,900円~と個別指導なのに安心の授業料。くわしくはこちらからお問合わせください。
- 高校受験のために、いつから塾に通うのがよいですか?
- 森塾では、中学3年生の9月以降は、現在通われている生徒さんの受験指導に全力を尽くすため、新規の生徒さんの受付を終了します。お子様にとって最適な通塾のタイミングについては、是非一度、校舎にてご相談させてください。
- 先生の指導方法について教えて下さい。
- 「質量ともに日本一」と自負する研修制度を受け、知識や教え方を習得した先生が、一人ひとりにあわせて「先生1人に生徒2人まで」で個別に指導します。
- 森塾の授業は予習型ですか?復習型ですか?
- 春期・夏期等の講習以外では森塾の授業は学校で習ったところを教える「復習型授業」ではなく、塾で習ってから学校で習う「予習型授業」。塾で勉強した後で学校の授業を聞くので、よくわかり、授業を聞くのが楽しくなります!
- 部活や習い事と両立できますか?
- 個別指導なので、時間や曜日は自由に選択することが可能です。その為、部活やすでにお通いの習い事などと無理なく両立することができます。
- 東京都の個別指導塾
-
東京23区
青砥校 、 赤羽校 (new) 、 綾瀬校 、 王子校 、 大泉学園校 、 大島校 、 大森校 、 荻窪校 、 金町校 、 蒲田校 、 北千住校 、 錦糸町校 、 小岩校 、 三軒茶屋校 、 篠崎校 、 新小岩校 、 成城学園前校 、 高田馬場校 、 竹ノ塚校 、 東陽町校 、 ときわ台校 、 中野校 、 成増校 、 西葛西校 、 西台校 (new) 、 練馬校 、 門前仲町校 、 雪が谷大塚校東京市部
昭島校 、 稲城校 、 河辺校 (new) 、 国立校 、 久米川校 、 国分寺校 、 聖蹟桜ヶ丘校 、 立川校 、 田無校 、 多摩センター校 、 調布校 、 鶴川校 、 豊田校 、 成瀬校 、 西八王子校 、 八王子校 、 八王子みなみ野校 (new) 、 羽村校 、 東久留米校 、 東大和校 、 ひばりヶ丘校 、 府中校 、 町田校 、 三鷹校 、 南大沢校 、 武蔵小金井校 - 神奈川県の個別指導塾
-
横浜市
青葉台校 、 あざみ野校 、 金沢文庫校 、 上大岡校 、 鴨居校 、 港南台校 、 瀬谷校 、 センター南校 、 立場校 、 綱島校 、 鶴見校 、 戸塚西口校 、 戸塚東口校 、 中山校 、 東戸塚校 、 二俣川校 、 保土ケ谷校川崎市
川崎校 、 鷺沼校 、 新百合ヶ丘校 、 溝の口校 、 宮崎台校 、 武蔵中原校 、 元住吉校横浜・川崎市以外の地域
伊勢原校 、 海老名校 、 大船校 、 相模大野校 、 相模原校 、 湘南台校 、 相武台校 、 茅ヶ崎校 、 中央林間校 、 辻堂校 、 平塚校 、 藤沢校 、 淵野辺校 、 本厚木校 、 大和校 - 埼玉県の個別指導塾
-
さいたま市
岩槻校 、 大宮西口校 、 大宮東口校 、 北浦和校 、 東浦和校 、 東大宮校 、 南浦和校 、 宮原校さいたま市以外の地域
上尾校 、 入間校 、 春日部校 、 上福岡校 、 川口校 、 川越駅前校 、 北越谷校 、 北本校 、 久喜校 、 熊谷校 、 小手指校 、 坂戸校 、 狭山校 、 志木校 、 せんげん台校 、 草加校 、 鶴ヶ島校 、 所沢校 、 戸田校 、 獨協大学前校 、 蓮田校 (new) 、 鳩ヶ谷校 、 飯能校 、 深谷校 、 ふじみ野校 、 三郷校 、 みずほ台校 、 南越谷校 、 八潮校 (new) 、 蕨校 - 千葉県の個別指導塾
-
千葉市
稲毛校 、 稲毛海岸校 、 鎌取校 、 新検見川校 (new) 、 蘇我校 、 千葉駅前校 、 幕張本郷校千葉市以外の地域
我孫子校 、 市川校 、 浦安校 、 柏校 、 勝田台校 、 鎌ヶ谷校 、 木更津校 、 北習志野校 、 君津校 、 行徳校 、 五井校 、 新浦安校 、 新松戸校 、 新八柱校 、 津田沼校 、 流山おおたかの森校 、 成田校 、 西船橋校 、 二和向台校 、 船橋校 、 松戸校 、 南柏校 、 本八幡校 、 茂原校 、 八千代台校 、 八千代中央校 、 四街道校 - 静岡県の個別指導塾
- 静岡駅南口校 、 静岡県庁前校 、 清水駅前校 、 藤枝校 、 三島校
- 茨城県の個別指導塾
- 赤塚校 (new) 、 アクロスモール守谷校 、 古河校 (new) 、 つくば校 、 土浦駅前校 、 取手校 、 ひたち野うしく校 、 水戸校
- 群馬県の個別指導塾
- 高崎校 、 前橋校
- 新潟県の個別指導塾
- 長岡大手通校 、 新潟駅前校 、 新潟小針十字路校 、 新潟市役所前校